婚活において、第一印象を左右するのは会話や雰囲気です。その中でも方言は、自分らしさを伝える大切な要素になります。
広島県といえば「じゃけぇ」「ぶち」といった独特の言い回しが有名で、かつては「怖そう」と思われがちだったものの、今では「可愛い」「親しみやすい」と注目されるようになっています。
実際、自然に広島弁を使うことで相手に安心感を与えたり、話のきっかけを作れたりと、婚活の場でプラスに働くことが多いのです。
この記事では、広島の方言の特徴を確認しながら、広島弁を婚活に活かす方法を徹底解説いたします。
✔広島の方言の歴史や文化
✔広島弁の特徴
✔広島弁を婚活に活かす秘訣
もくじ
広島県は安芸国と備後国が合併してできた県です。江戸時代の主な藩は広島藩と備後福山藩。このように、複数の国が合併してできた県は、何かと県内対立や差別が起こるものです。有名なのは青森県や石川県、静岡県や大阪府といったところでしょうか。
広島県の場合、新政府側の広島藩と譜代の福山藩ということで、いかにもこうした地城対立が起こりそうなものです。しかし、実際には広島人の話を聞いても、また歴史資料をみても、あまりそうした事実は見当たりません。
これには、広島県の地形が関係していると考えられます。広島県は東西に広く、広島から福山など、車で1時間半程度、新幹線のぞみなら約25分ですが、運賃は5,000円以上。あまり行き来できる距離と金額ではありません。
新幹線や高速道路という現代のテクノロジーがあってこの状況であれば、昔であれば完全に異国として扱われていたでしょう。関係性が希薄なら、対立など起こりようがないのです。
また、元々福山は繊維産業が盛んで、広島市ほどではないが十分に栄えていました。これが同等の権威や経済力があると、静岡県の静岡市と浜松市のようなライバル関係になったり、どこかの都市に全てが集中しているようだと格差問題となりますが、それぞれが独立してやっていけて、ちょうどいい差があると、良い関係になります。
また、残る広島県の中心都市、呉と尾道は、それぞれの距離関係から呉は広島と、尾道は福山とコンビを組んでおり、これまたバランスがとれているのです。
このように、安芸と備後、という視点でみると、広島県に県内対立はありません。しかし実は、広島と県、福山と尾道というコンビ間では、微妙な対抗意識があったりするようです。
まず、広島市と呉市ですが、呉サイドは広島を格上として認めています。一方、「広島はつまらん。呉の方が面白い」という意識があるといいます。
呉市民から、その具体的な面白さは聞き出せませんでしたが、呉の人々は「呉の方が魅力的」だと考えているようです。
さらに、尾道はもっと露骨です。街の規模からいえば福山のほうが圧倒的に大きいですが、明らかに尾道を格上と捉えています。確かに、典型的な地方の工業都市の福山に比べて、尾道は風光明媚です。
江戸時代の北前船以来の商業都市であり、住友銀行の実質的な第一号店があります。福山は労働者の街で、尾道はオシャレな商人の街といったところでしょうか。
だからといって福山をバカにするような尾道人はいません。これは「品の良い優越感」という感じで、好感は持てますが「何を考えているかわからない」ともいえて、京都人的な怖さに近いのかもしれません。それを感じて、福山人も尾道人に対しては、どこか遠慮気味だというのです。
このように、実はバラバラな広島県民ですが、「広島県民意識」は非常に強い人たちの集まりです。福山などは、地理的にも歴史的にも岡山に近く、岡山県に入ったほうが良かったのではといえる要素も多いですが、むしろ広島県民であることに誇りを感じています。
広島カープの復活もあり、こうした広島県プライドは以前よりも増しているのです。
方言は全国的に薄まっており、本場でもなかなか触れることができなくなっているものです。
しかし、広島県は違います。昭和の極道映画の影響などで全国的に有名なこともあって、方言を好んで使うからです。
広島といえば、有名な語り口は「じゃけぇのう」ですが、近年では少し変化して「じゃけぇね」「じゃけ」の方がよく聞かれるようになっています。
しかし、東京や大阪など広島県外に行くと、あえて広島弁を披露するために、伝統的な「のう」まできっちり使います。
このほかにも「ぶち」「たいぎい」などが代表的なところですが、これは「安芸弁(広島弁)」です。
広島県でいえば備後地域では違いがあります。備後国の領域でも、広島藩の支配地域では安芸弁に近くなります。方言の境界線は、江戸時代の藩分けとほぼ同じといって間違いはないでしょう。
さて、全体的なところでいえば、備後弁は安芸弁に比べ語尾が長いです。
「の」が「な」に近い発音になるのも特徴的で、「~のう」ではなく「~なあ」になり、のんびりした印象を与えます。
文字で起こすと明確に違うのですが、実際に聞くと安芸人も備後人も、”の”と”な”の中間的な発音の中で、安芸は「の」に近く、備後は「な」に近いというほうが正確という印象です。
語尾の「け」も同様です。安芸弁、それも広島市内では「けぇ」を多く聞きますが、他の安芸弁地域や備後弁エリアでは「けん」となります。
実際の発音では微妙な差ですが、全体の印象としては結構違うのが、安芸弁と備後弁なのだ。
方言の話題で面白いのは、標準語と発音が同じでも、意味が全く違う言葉があったり、標準語だと思っていたら、その地方でのみ使われる方言だったりすることです。
広島の方言にもそのような言葉はあります。
例えば、「しわい(しゅわい)」は、「ケチ」の意味で使われることが多いですが、広島では「しんどい」という意味として使われます。
「あのオッサンしわいんだよな」と言われて「あの人疲れているのか……」となり、全く話がかみ合わないことは実際にありました。
同じようなものとして、「しみる」「みやすい」なども挙げられます。
「みやすい(簡単)」はまだかみ合わない可能性は低いですが、「しみる」は確実に誤解されます。また、「やおい(柔らかい)」は一部では全く別次元の言葉として使用されるので注意が必要です。
安芸弁、備後弁(九州から関西にかけて広く使われる方言もある)では、全国的に使われるようになった言葉もあります。
「わや」「がめる」「たいがい」などは、世代によって差はありますが、東京などでもよく使われています。
また、「オリジナルの日本語」が残っているのも広島の特徴です。例えば、『因幡の白兎』に出てくる「わに」は、は虫類のワニではなく”魚のサメ”です。元々の日本語では、サメは「わに」だったのです。
ちなみに、イザナギとイザナミが睨み合ったとされる三次市など県北では、いまもサメを「わに」と言います。長い歴史の中で変化してしまった言葉が、特に山間の県北では今も残っているケースは多い。
『Perfume』やカープ女子などの活躍で「女の子が話すとカワイイ方言」と言われるようになった安芸弁や備後弁。
極道イメージからカワイイへの変化とはなんとも面白いものです。それは、広島の人々が自分たちの言葉を大事にして、標準語に飲み込まれていないことの成果でしょう。今後も、お国言葉を守り続けてほしいものです。
広島弁は「強そう」「怖そう」というイメージを持たれがちですが、実際には使い方次第でとても可愛らしく、親しみやすい印象を与えられます。
婚活でも、広島の方言を上手に使うことで、自分らしさを表現しつつ、相手との距離を縮められます。広島の可愛い方言を活かす方法を見ていきましょう。
標準語を意識しすぎると、どうしても会話がぎこちなくなりがちです。
「〜じゃけぇ」「〜けん」という広島弁をさりげなく使うことで、リラックスした雰囲気が生まれ、「素直で自然体な人」という印象を持たれやすくなります。
特に初対面のお見合いやデートでは、緊張感を和らげる効果も期待できます。
普段はしっかりしている女性や男性が、ふとした瞬間に「ぶち嬉しいんよ」「たいぎいけん一緒に休もうや」といった柔らかい広島弁を口にすると、そのギャップに相手は心をくすぐられます。
ギャップ萌えという言葉もあるくらい、特に都会で生活している人からすると、方言は新鮮で特別な魅力になります。
婚活の場では「広島弁って可愛いですね」「その言葉どういう意味ですか?」といった会話が生まれやすく、自然に話題を広げられます。
お互いの出身地や方言の話をすることで、親近感や共通点を見つけやすくなるのです。方言がそのまま、二人の距離を近づけるきっかけになります。
広島弁はどこか温かく、人懐っこい響きがあります。「おいしいけん、もっと食べんさい」「気ぃつけんさいよ」という言葉は、まるで家族にかけられる優しい言葉のように感じられます。
自分の言葉で自然と話すことで、将来の結婚生活をイメージさせやすい効果もあります。
「広島の方言は可愛い?印象の良い広島の方言を婚活に活かす方法」はいかがでしたか?
広島の方言は、ただの地方の言葉ではなく、婚活において「自然体・可愛らしさ・安心感」を伝えるための強力な武器になります。
無理に隠さず、むしろ自分らしさとして活かすことが、相手にとって「ずっと一緒にいたい」と思わせる大きな魅力になるでしょう。
この記事は、広島市の結婚相談所「ラポールアンカー広島」が執筆いたしました。
結婚相談やお見合い、婚活なら結婚相談所のラポールアンカー
時間や場所は会員様のご都合で結婚相談いたします。
「ホームページや口コミで評判」とおすすめ。
初回無料・完全予約制・プライバシー厳守です!
法律を守って運営している
地域密着型の結婚相談所(マル適マーク取得)です。
早めに婚活を始めていて良かったです☺️
縁があってすぐに成婚できましたが、わたしの担当さんが優しく接してくれたことがうれしかったです。
料金のわりに会員数が多くてよかったです。
相談事があったときにすぐ対応してくれるのが良かったです。成婚退会までありがとうございました。