結婚相談所の開業支援も実施中
仲人スタッフではなく、開業を望む方も多いのではないでしょうか?
自らの力で会員様をサポートし、経営にも携わりたいという夢もあるでしょう。
その想いをカタチにするため、適切に経営する方法を伝授しています。
成功するための仲人開業支援ガイド
「集客の方法からカウンセリングの仕方まで、何から始めたらいいかわからない!」というご要望に対して、始めから正しく結婚相談所を運営できるお手伝いをさせていただきます。経営を安定させるためのノウハウを学びましょう。
開業支援をサポートする仲人の実績
開業支援をサポートするラポールアンカー代表の実績をご紹介いたします。
-
2014年
開業1年目で約100名の会員様を集客
-
2015年
会員様を毎月5組以上、コンスタントに成婚
-
2020年
各連盟にて入会、成婚実績最優秀賞受賞
-
2022年
日本仲人連盟(NNR)にて集客セミナー講師(100名超の開業仲人を動員)
-
2023年
日本ブライダル連盟(BIU)にて新人仲人教育研修
仲人の開業を成功させるためのポイント
-
経験や知識の習得
仲人業界においては経験や知識が重要です。異性とのマッチングを成功させるためには、会員様の要望や婚活のトレンド、相手の情報収集などの知識が必要です。経験を積むことで、的確なアドバイスやサポートができるようになりますが、その方法を最短で習得できるようにサポートしています。
-
広報・マーケティングの展開
仲人業界は競争が激しく、自身のサービスを広く知らせるための広報やマーケティングが必要です。効果的な広報戦略やマーケティング戦略を展開し、集客やブランディングを図ることが重要です。
-
顧客の信頼関係の構築
仲人業界は人と人を結ぶ仕事なので、信頼関係が大切です。その結果として、口コミによる新規顧客の獲得が期待できます。会員様の個人情報の管理やプライバシー保護にも十分に注意し、信頼性を高めることが重要です。
-
ネットワークの構築
仲人業界は結婚相談所のネットワークによる連盟が存在します。その中から幅広い人脈を持ち、情報収集を行うためのネットワークを構築することが必要です。あなたの人脈を活かし、会員様に適切なマッチングを提供するためのネットワークを育成しましょう。そのための連盟選びの方法なども伝授しています。
仲人開業の準備とスタートアップ(成功への道筋)
結婚相談所の開業後はビジネスプランの作成と改善を繰り返していく必要があります。あなたのビジョンや目標を明確にして、収益モデルや顧客ターゲット、競合分析、マーケティング戦略、費用対効果の評価などを含めたビジネスプランを作成します。しかし、全く経営に携わったことがない方は、スタートアップのための手段に頭を悩ませる人も多いでしょう。
ラポールアンカーでは、代表直々にあなたの目標を達成するためのプランを策定しています。共に、婚活市場を盛り上げていきましょう!
連盟の加盟金を必ず安くする方法を教えます
結婚相談所を開業し、どこかの連盟に加盟しようとしている人に必ず見てください。結婚相談所の連盟にもいろいろな会社があります。
例えば、以下の連盟がおすすめです。
あなたはどこの連盟に加盟し、これから結婚相談所を始めようと思っているでしょうか?
加盟金は高額であり、そのまま定価で開業するのはもったいないと考えている人も多いはずです。そのため、ラポールアンカーでは以下のようなサービスを行っております。
-
加盟金を「必ず」安くする方法を教えます
-
あなたにとって「どの連盟がおすすめなのか?」
アドバイスいたします
加盟してから後悔する前に、まずはラポールアンカーにてカウンセリングを行ってみましょう。
ラポールアンカーでは、「連盟に加盟」し、様々なサービスを展開しております。自信をもって、あなたが開業できるよう全力で応援いたします。
ご相談時のお願い事項
-
結婚相談所の開業にあたって、どこの連盟への加盟を検討しているかご相談ください。
-
「この連盟がいいから絶対に入って!」などの押し売りや営業は一切いたしません。
-
加盟金が「必ず」安くなることを保証いたします。
結婚相談所専門のホームページ制作をご支援します
結婚相談所開業者、またはリニューアルに向けて、ホームページの準備に不安がある人も、結婚相談所業界のトップクリエイターが、全力でクオリティの高いオリジナルデザインによるホームページを制作しています。
簡易的に更新ができる「WordpPress」を使用しサイト構築を行います。ブログ機能はもちろんのことスマホ、タブレットなどどのキャリアでも閲覧できるレスポンシブデザインを導入した制作となっています。より満足し安心できるようにお客様には柔軟な制作を心掛けております。
結婚相談所はHPの作成や更新が費用対効果の高い集客方法なので、ぜひ活用してみてください。